2つの苗字のこと
2つ苗字があることに違和感を感じるから、成人して戸籍(こせき)を変えたい。
ひまり 高校2年生
音声で聴く
先輩たちからのメッセージ
「戸籍上の苗字を変えること」
なつき/里親経験、大学2年生
詳しく見る
私も2つ苗字を所有しています。
もし、どちらかの苗字に統一したいということであれば、18歳になれば、”氏(うじ)の変更”(苗字を変え、一族の戸籍から抜ける)というものができます。
ただ、氏を変更できる条件も定められているので、まずは変更できるのかどうかを児童相談所や、施設に暮らしているのであれば職員さんに聞いてみたらいいのではないかと思います。
「2つの苗字の切りかえ」
ゆうこ/児童養護施設経験、社会人
詳しく見る
私の場合は、小学校を卒業して中学へ入学する前のタイミングで苗字を変えた。
友達に理由を聞かれたが何も包み隠さず話した。
「私も実親のことを知らずに生きてきました」
ななこ/里親家庭経験、社会人
詳しく見る
里親家庭にいると里親の苗字を名乗るため、私自身にとっては偽名(ぎめい)という意識が強かったです。
大学入学時、戸籍と同じ苗字でなければならなかったので、そのタイミングで名乗る名前を全て本名に変えました。
変えるときは面倒でしたが、結婚したときにも同じことをするのだからと思って楽しんで乗り切りました。
おとなからのメッセージ
「大切な苗字。気がかりなら相談を」
詳しく見る
あなたが気にかけている2つの苗字の一つは、あなたの実親さんから受けたとても大切な苗字(姓)です。
そしてもう一つは、あなたを育ててくださった里親さんの苗字(姓)でしょうか。
あるいは、外国姓と日本姓ということでしょうか。
例えば、里親さんとの家庭生活で、里親姓を使用したくないなどがありましたら、児童相談所の担当者に相談してみてはいかがでしょうか。
通常は、自分の力で生活し、社会で働くときは、実親さんと同じ姓(苗字)で暮らしていくことになると思います。
成人して、どうしても姓を変えたい場合は、家庭裁判所に相談することから始まります。
個人的趣味や感情・信仰上などの理由ではなく、姓を変更しないと社会生活がおくれないなど、やむを得ない理由がある場合に姓を変えることが認められるようです。
どうしても、苗字のことが気がかりでしたら弁護士等の専門家に相談されてみてはいかがでしょうか。