応援メッセージ
先輩たちからのメッセージ
「カウンセラーに相談する方法もあります」
ふうね/里親家庭経験、大学1年生
詳しく見る
病院にはもちろん、大学にもカウンセラーはいらっしゃいます。
ですから、カウンセラーの方を訪ねてみるのも一つの手です。
「施設は、退所後もサポートしてくれます」
いった/児童養護施設経験、大学1年生
詳しく見る
外に出たら全て自分でどうにかするしかないし、他の人のせいにも環境のせいにもできない。頑張って欲しい。
「多くの出会い経験し、信頼できる人みつけよう」
かずま/芸術・デザイン系大学3年、大学3年生
詳しく見る
本当にその通りだと思います。
人には、悩みや不安を話せる人がいるだけで、十分な心のより所になると思います。
大学など、社会に出て、さまざまな人がいます。
中には、本当に心から寄り添ってくれる人もいます。
悩みや相談できる人や場所は、絶対に必要だと思います。
お酒が飲めるようになれば、一緒に飲んでくれる人もできると思います。
親身に聞いてくれる人もいると思います。
ぜひ、多くの出会いを経験して、自分の大切な人に出会えるように!
「施設に帰るのもいい」
かつみ/児童養護施設→里親家庭経験、大学3年生
詳しく見る
施設を出たからといって、施設に帰ってはダメということはありません。
相談したいときにはぜひ施設に帰って気分転換してみてください。
「社会に出ても一人ではない」
ゆうご/里親家庭経験、大学4年生
詳しく見る
施設を出てからのアフターケアはいろいろあります。もちろん施設の職員さんと連絡を取り合うことも一つの手ですが、地元の市役所などの行政が行うサービスやNPO団体のサービスを使うこともできます。
卒園する前にインターネットを使って調べてみてください。
たとえ、社会に出てもあなたは一人ではありません。
頼れるところにしっかり頼りましょう。
「行きづまって気が付いた、今の環境の大切さ」
はると/児童養護施設経験、社会人
詳しく見る
悩みまくってパンクしたらいいと思います。
本当に行きづまったときにしか気付けないこともあると思うので、今の環境は貴重だと思います。
大人からのメッセージ
「知りたいと思う気持ちを伝えて」
詳しく見る
自分がどこで生まれ、どのように育ってきたかはとても気になりますよね。
施設の職員さんや里親さんにその気持ちを伝えてみれば、なにか行動を起こしてくれるかもしれません。
高校2年生、ということは来年には成人を迎えられると思うので、自分の生い立ちを知ることも大切だと思います!
高校2年生、ということは来年には成人を迎えられると思うので、自分の生い立ちを知ることも大切だと思います!