失敗したときに頼れるところがない 

📌
1人で抱え込んでしまうときがある。 失敗したときに頼れるところが無いことが心配。 心がつらくなってしまったときの対処法が分からない。 結局、解決しなければいけないのは自分だから友達にも話さなくていいと思ってしまうときがある。 けんと 高校2年生
音声で聴く

先輩たちからのメッセージ

「自分をよく見せようとしすぎていたことがあった」
じゅり/児童養護施設・里親・乳児院経験、大学1年生
詳しく見る
私も高校生の頃そうで、誰にも言わないで1人でストレスをためて、はけ口が分からなかったから爆発してた。
そんなとき、周りの友達によく見せようとしすぎて、自分を取りつくろっていたなって思った。
けんとさんも、そこまで自分を分析できてるなら、あとは自分の本心から周りに助けを求めてみたらどうだろう?
「話すだけで心が楽になる場合もある」
じゅり/児童養護施設経験、大学1年生
詳しく見る
私も友達に相談出来ずに悩みを抱え込んでしまっていた時期もあり、言うことでもないしと考えていたこともありました。
でも1人で抱え込むより、誰かに相談に乗ってもらった方が解決は出来なくても解決法はきっとあるし、なくても言うだけで心が楽になれることがあると思うので頼れる人であるなら頼ってみるのも1つの手ではないんじゃないかと思います。
「頼ることで、どうなりたいのかを考えよう」
なつき/里親家庭経験、大学2年生
詳しく見る
失敗をしたとき、まずは自分が味方になってあげることが大事だと思います。
私は、失敗して、頼った先でダメージを受けることが多いと感じています。
無理やり前を向かそうとして来たり、聞いてくれるだけでいいのに改善策をしめしてきたり、理屈や正論を言ってきて…。
「そうじゃないんだよ」と思うことが多いです。
失敗をしたときに自分が何をしてほしいかによって対処は変わってくると思います。
これからについて誰かに話すことでつらい気持ちを軽くするのか。
自分で自分をなぐさめて、悪かったところをいい経験として心にとめおくのか。
あるいは、別の方法があるのかを、まずはよく考えて自分を理解することも大事だと個人的には思っています。
「頼ろう、頼ろう」とあせったりすることが逆に自分を苦しめてしまうこともあるので、ゆっくり時間をかけて対処法を見つけていくといいと思います。
自分の負の感情を消化するのが大事なことなので、趣味に頼る、睡眠に頼る、など頼る先は人でなくてもいいと思います。(あくまで個人の意見です)
「失敗は悪いことではない」
かつみ/児童養護施設→里親家庭経験、大学3年生
詳しく見る
もしかしたら、失敗することは悪いことだと思っているから、誰かを頼ったり、相談することに抵抗があるのかもしれません。
失敗すということは何かに挑戦した結果だと私は思います。
挑戦できたこと自体がとても大切だと思うので、その結果失敗したことを笑う人は誰もいません。
そう思えば、誰かに頼ることへの抵抗が少しでもなくなると思います。
「頼れる人の存在に気づこう」
ゆうた/児童養護施設経験、大学4年生
詳しく見る
小さなことでもいいので誰かに頼るくせをつけてみてください。
おそらくですが、人に心を開いて頼ることが怖く、遠慮してしまうのだと思います。
時には自分で解決する力も必要ですが、人に頼ることを怖がらないでください。
気づいてないだけで、あなたの身近には頼ることのできる人が多くいます。
外に目を向けて、積極的に頼ることを心がけてみてください。
「自分の心を軽くする方法を知っておく」
たかし/児童養護施設経験、社会人
詳しく見る
僕は、無理に頼れる人を探したり、はき出す必要は無いと思っています。
自分の趣味を見つけることも心のケアのひとつです。
自分が楽しいことをして少しでも楽になってほしいです。
また、頼れる人がいると心強いのは間違いありませんが、そういう人とめぐり会えるのは本当に少ないです。
これから多くの人と関わっていき、そういう人と出会えることを祈っています。
 

おとなからのメッセージ

「心を健康にする方法」
詳しく見る
1人で悩みを抱え込むことは誰にでもありますが、そのような状況で重要なことは、助けを求めることや適切な対処方法を見つけることです。
1️⃣まずは、あなたの安心できる居場所や人を3つつくることに努めましょう。
2️⃣自分だけで悩みを抱え込まないようにしましょう。
友達や家族、信頼できる仕事の仲間など、周囲の人に話を聞いてもらうことが大切です。
他人に感情や悩みを共有することは、心の負担を軽くし、新たな視点やアドバイスを得る手助けとなります。
3️⃣心の健康に関する問題や深刻な悩みを抱えている場合、カウンセラーなどに相談することを検討しましょう。
専門家は適切な支援とアドバイスを提供してくれます。
4️⃣自分の感情や悩みを書き出すことは、自分自身のことや置かれている状態を知ったり、感情を整理したりするのに役立ちます。
文章にすることで客観的に見ることができるかもしれません。
5️⃣ストレスが原因で心がつらい場合、リラックスをうながす活動を行うことで気分を和らげられます。
深呼吸、ヨガ、散歩などを取り入れましょう。
6️⃣自分にとってわかりやすい目標を設定し、その目標に向かって行動することは、前向きなアプローチです。
小さな目標から始めて、達成感を味わいながら進んでいきましょう。
少しずつ段階的に取り組むことで、解決への道を見つけやすくなります。
重要なことは、1人で悩みを抱え込まず、適切なサポートを受けることです。
友達や専門家に相談し、自分の心の健康を大切にしましょう。