病院・市役所の使い方
病院や市役所などに一人では行ったことがないため、使うときになったら困るので教えてほしい。
いちか 高校2年生
音声で聴く
先輩たちからのメッセージ
「どちらも、窓口できけば大丈夫」
あやか/児童養護施設経験、大学1年生
詳しく見る
施設を退所する前に先生に教えてもらえたらいいと思う。
もし退所する前に教えてもらえなかったら、病院でも市役所でも受付などで聞いたら教えてくれるので心配しすぎなくて大丈夫👍🏻
「職員さんと一緒に行き、メモしてみよう」
ゆうご/里親家庭経験、大学4年生
詳しく見る
病院も市役所も受付の方がきちんと説明してくれると思います。
もし不安であれば、一度職員さんと同行したときにどういった手続きをしているのか、逐一メモを取るといいと思います📝
「何とかなりました」
るか/里親家庭経験、社会人
詳しく見る
私も最初は市役所に行くのもわかりませんでしたが、調べたり、大人に聞いたりして何とかなりました。
また、市役所や病院に行けば案内があったり、教えてくれるので大丈夫ですよ✨
「最低限必要なもの」
なな/里親家庭経験、大学2年生
詳しく見る
私も市役所までは一人で行ったことがないが、病院には行ったことがある。
病院は最低限、保険証や診察券などがあれば受診できるので安心してよいと思う。
大人からのメッセージ
「具体的に説明します」
詳しく見る
病院や市役所などに一人で行くことが初めての場合、以下の手順やポイントに気を付けて準備してみてください。
1️⃣事前に情報を集める
行く先の病院や市役所について、事前に営業時間、場所、受付の流れなどの基本情報を確認しておくと安心です。
公式ウェブサイトや電話で問い合わせてみましょう。
また、施設を出るタイミングで、職員さんやアフターケア団体の人といっしょに新しく住む場所の役所や病院に事前に行っておくとだいぶ安心できます。
2️⃣必要な書類や情報を用意する
受診や手続きに必要な書類や情報(保険証、身分証明書、住民票など)を用意しておきましょう。
必要に応じて、受診予約や窓口の担当部署を確認しておくと良いです。
最近は病院も電話やホームページから事前予約ができるところが増えていますので、利用してみてください。
3️⃣行動計画を立てる
行く先の場所について、アクセスや最寄りの駅、バス停などを確認しておき、行動計画を立てましょう。
電車やバスの時刻表も事前に確認して、予定通りに到着できるように心掛けましょう。
4️⃣受付できちんと伝える
受付で担当者に対して、自分の名前や受診・手続きの目的をきちんと伝えましょう。
用意してきた書類や情報を提出する際にも、はっきりと伝えることが大切です。
病院ですと、基本的には診察をしてもらうのが目的になると思いますが、市役所の場合は目的がいろいろあり得ます。
説明をするのが苦手な人は、事前に今日は何をしたいのか、何に困っているのかをメモしておき、そのメモを読む、または見せてどこの窓口に行けばいいのかを確認するとよいでしょう。
5️⃣質問があれば聞く
知らないことや不安なことがあれば、えんちょせずに職員や担当者に質問してみましょう。彼らはあなたをサポートするためにいます。
初めての経験は緊張するかもしれませんが、準備を十分にして不安を減らし、スムーズに行動することが重要です。
どうしても不安な場合は、出身施設の職員さんやアフターケア団体さんなどに相談して、準備を手伝ってもらったり、同行をお願いできないか相談してみてください。
皆さんの地元にアフターケア団体があるかどうかは、こちらのリンクで確認してみていただけるとよいでしょう。
できればこちらも施設を出る前に、一度行ってみるといざという時に相談をしやすくなると思います。